睡眠導入剤中止に向けて闘いを決意する。劇症型心筋炎発症69日目~血管外科⑨~
4月3日(金)
夜の散歩から帰室して、昨夜の睡眠状態は、21:00眠剤服用。
22:00〜23:30まで入眠。
23:50レボトミン服用し、1:40〜入眠。
認知症ケアチームのAさんと話す。
睡眠導入剤の効果と、服薬時間の調整など。
血管外科H医師が処置の時に
「切開した穴がだんだん小さくなってきている。経過良好。」
と、言ってくれて安心する。そして、切開部分が自然に閉じたら転院する予定。
大学病院から転院するはずであった、回復期リハビリテーション病院への転院希望は変更していない。
改めて確認されるので、希望を伝えておく。
認知症ケアチームとの話や、血管外科の処置が終わって長女と付き添いと交代する。
新型コロナウイルス流行で、どこの病院も「面会制限」が厳しくなっていた中で、比較的ゆるい感じの病院であったが、いよいよ「面会制限」を告げられる。
でも、実質は付き添いが必要なので、すぐに制限はされなかった。
今日は、Y子さんがパンとおはぎを自宅に持ってきてくれた。
「一緒に食べや(^^)」って。
再来院して、パパとおはぎを半分ずつ食べる。
和菓子も洋菓子も、甘い物が好きだったので半分しか食べないのは違和感があったが、「美味しい」と言いながら食べていた。
そしてまた「まぁちゃんに冷たい態度を取られるのが辛い」と言う。
そんなに冷たいかな~。
認知症ケアチームが介入し、睡眠導入剤の調整をしているが、正直気が進まない。
転院してすぐに「夜間せん妄」と言われて、睡眠導入剤の調整(種類や服薬時間)を行ってきたが、興奮したり、会話の内容やしゃべり方などで、全てにおいて悪くなっている。パパの頭がおかしくなっているとしか思えない。
現在の内服薬や、投与時間が原因ではなく、転院前の大学病院からの蓄積かもしれないけど、症状が出てきているのは今なので。
感じている事や、思った事を言わなくて後悔はしたくない。
「低体温療法」の事を、もっと言えば良かった。と後悔した時に、私は二度とそんな後悔はしない!と決めた。
これから、睡眠導入剤中止に向けての闘いが始まる。
----------------------------------------------------------------------
CSサロンVENUS
〒791-0245
愛媛県松山市南梅本町62-8
電話番号 : 090-6887-6857
----------------------------------------------------------------------