CSサロンVENUS

タグ『#心身の不調』のページ一覧

お問い合わせはこちら ご予約はこちら

タグ『#心身の不調』のページ一覧

タグ『#心身の不調』のページ一覧

毎日の家事育児でストレスが溜まっていたり、多忙を極めるお仕事でお身体が凝り固まっていたりと、日々を頑張るご自身にご褒美体験をご用意してみてはいかがでしょうか。心身の不調に役立つ施術をご用意して、お客様の疲れやお悩みに寄り添ってまいります。松山市で通いやすいサロンとして定評がございます。

あけましておめでとうございます!昨年は、看護師業が忙しい日々でした今年は、ヒーラーとして飛躍、活躍できるようになるように努めて参ります*゜また、在宅看護、介護で頑張っていらっしゃる方々に、少…

12月21日定期の出張施術に行ってきました2名の方に施術させて頂きました!忘年会シーズンということもあり、いつもよりアルコール量が多めとお聞きし、アルコール分解の臓器、その周辺をクルクル排泄機能…

第2弾は…<音叉ヒーリング>ちゃんと音叉療法をされている方からすれば、ヒーリングと語る事を注意されるかもしれませんが…当サロンの音叉は、4096Hzのみです。この周波数は、浄化、リラックス、生命力の…

今日は当サロンのヒーリングのご紹介です第一弾は…<アロマヒーリング>当サロンのアロマヒーリングは、オイルマッサージや、デュフューザーを使用する物ではありません。CS60施術の際に使用するタオルに…

今更ながら、持病って?と、ふと思って書いていますAIによると持病とは、長期間かつ慢性的に患っている病気で、「基礎疾患」や「慢性疾患」とも呼ばれます。なかなか完治しにくく、断続的に症状があるの…

低迷期を脱出し、パソコンと向き合う時間が多くなり、肩も腕もバキバキな状態です(笑)そんな時は、セルフCS60です!肩が凝っているから肩を施術すれば良い。ということではなく、肩が凝る原因の全ての部…

私の置き換え介護は、回復期リハビリテーション病院に入院中から始まっています当時の回復期リハビリテーション病院では、コロナ禍で全く面会はできず、リハビリを拒否した時だけテレビ電話で顔を見れる…

2024/12/01皆様は、在宅介護のイメージをどんな感じで持たれておられますか?・辛い・不幸・自由がない・しょうがない・使命感・閉鎖的…。結構暗いネゲティブなイメージが多いのではないでしょうか?そう…

2024/12/03聴診器のエピソードの続きです。私は、高校普通科卒業後、勤労学生として病院に就職して准看護師になりました。そのまま、高等課程へ進んだのですが、やんちゃばかりして(笑)1年目で中退しまし…

2024年12月1日(日)久しぶりの投稿です!ずっと、ずーっと低迷期でした(笑)だがしかし!抜けました~(^^)/私は何を伝えたら良いのか!?何を書けば良いのか!?に迷い、放置状態…単なる怠慢です。←反省自…

心身の不調を定期的に整えて、健康的で元気に過ごせる自分を創造していきませんか。CS60を用いたケアでは、頭から爪先まで上質なリラクゼーション体験を得られます。松山市で老若男女問わず利用できるサロンとして支持されています。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。