まずはリスパダール中止に成功!! 劇症型心筋炎発症71日目~血管外科⑪~ 2020年4月5日(日)15:00~次女が付き添いを変わってくれる。パパから手の振戦訴えあり。「手が震える」と、手を見せてくる。数日前から、睡眠導入剤について、もやもやしていた気持ちを長女に話す。今の…
睡眠導入剤なんて効かない!! 劇症型心筋炎発症70日目~血管外科⑩~ 4月4日(土)昨夜の睡眠状態。21:30ベルソムラ、ロゼレム、レボトミン服用。22:00~入眠2:00覚醒して、ゴソゴソ2:30介助にて排尿。以後オムツを外す行為が10回!そのうち5回は、破ってしまい新しい物に交…
睡眠導入剤中止に向けて闘いを決意する。劇症型心筋炎発症69日目~血管外科⑨~ 4月3日(金)夜の散歩から帰室して、昨夜の睡眠状態は、21:00眠剤服用。22:00~23:30まで入眠。23:50レボトミン服用し、1:40~入眠。認知症ケアチームのAさんと話す。睡眠導入剤の効果と、服薬時間の調整…
今日からエクアからトラゼンタに変更する。 劇症型心筋炎発症68日目~血管外科⑧~ 4月2日(木)昨夜の睡眠状態は、21:30~入眠する転院後、眠剤の調整を行っている。昨夜は0:40にレボトミン服用。以後朝まで入眠する。今朝から内服薬変更。エクア→トラゼンタ。変更といっても、病院で処…
今度は長女の焼き飯食べる 劇症型心筋炎発症から67日目~血管外科⑦~ 4月1日(水)昨夜22:00から0:00入眠する。一旦覚醒して、大きな体動はないが、ごぞごぞ動いたり、ウトウトしたり…ガーゼさえ剥がさなければ、起きているのも動いているのも良い!とか、大きな心で思って…
車椅子から立ち上がり!気合い入ります! 劇症型心筋炎発症から66日目~血管外科⑥~ 2020年3月31日(火)昨夜は、消灯前に長女と付き添い交代。22:00~0:00前まで入眠する。0:00に多量の尿汚染あり、更衣、ガーゼ交換する。再度、入眠し始めるが、2時間ほどで覚醒。2:30「暑い!」と言い、…
長女のそうめん食べまくる 劇症型心筋炎発症から64日目~血管外科④~ 2020年3月29日(日)昨夜は、ベッドを代わって落ち着いたかと思ったが、その後も「代われ!」と、何回もやり取りをする。昨夜の睡眠状態は…22:30~4:00頃まで入眠。4:30~7:30入眠。今日は長女と付き添い…
寝てないけどリハビリは意欲的にできる 劇症型心筋炎発症から65日目~血管外科⑤~ 3月30日(月)昨夜の睡眠状態。0:00~4:10まで覚醒この4時間。ずーっと起きていた(;゚ロ゚)起きていても、静かにしてくれていたら良いのだが、そんなはずはない!!・私の掛け布団と自分の掛け布団を交換し…
左手薬指に64日ぶりに指輪が戻りました 劇症型心筋炎発症から63日目~血管外科③~ 2020年3月28日(土)昨夜は、まずまず寝ていた。「久しぶりに、まぁまぁ寝れたんやない!?」聞いてみるが、「う~ん。」と返事は重い。スッキリはしていないらしい。覚醒はしているが、少し眠剤残ってい…
転院時の検査結果です 劇症型心筋炎発症から62日目~血管外科②~ 2020年3月27日(金)とりあえず、朝になった。血管外科医師により、右鼠蹊部の処置施行。昨日切開した穴に、ヨードフィルムガーゼをゾンデで入れる。これが、かなり激痛で暴れる。頭元から両手を握り、肩…