CSサロンVENUS
お問い合わせはこちら ご予約はこちら

急変から42日目~一般病棟⑪~

急変から42日目~一般病棟⑪~

3月7日(土)


今日は、あんまり面会できず。

短い間の会話は「ゴミ捨て行ってきたん?」と言う。

別にゴミ捨ての話をしていたわけでもないのに。

寝ぼけているのか?

鼠蹊部の傷のガーゼを剥がさず、今日は昼間抑制(ミトン)なし!

面会時間中、ウトウト寝ている事が多い。 

休日の鼠蹊部ガーゼ交換は看護師がしている。医師の診察はない。

正直、経験豊富なできる看護師は新人の医師より観察、アセスメント能力があると思っているので、休日に診察がなくてもそこまで心配はしていない。

ただ、その日の担当看護師がどんな人か?によっては心配。

経験が浅くても、判断できないときにはわかる看護師に聞く。という事ができれば問題ない。

その、判断できないと思える事や、ちょっとおかしい。と思えるかどうか…

これが重要!

あ~。コロナ憎い。

面会できない事が憎らしい。


夕方面会に行くと、夕食が配膳されていた。

ベッドアップされて、オーバーテーブルを設置して「はい食べていて下さい」って感じ。

自分で少しでも食べる方が良いので、それは全然良い。

ただ、ご飯の蓋を開けてセッティングしていない。

「そんな事?」と思うかもしれないけど、脳にダメージがある場合、自力摂取を促すならば、しっかり覚醒させ、声をかけて、必要ならスプーンや箸を手に持たせるぐらいの事はしてほしい。

もし、見守りしながらでないと摂取してはいけないのであれば、ベッドアップをして本人の手に届くところに配膳するべきではない。

手に届く所に配膳して、勝手に食べて、次に来たときに誤嚥、窒息していた場合は、配膳した看護師の責任だと思う。

自分の家族だからそこまで言うのではない。

私は自分の職場でもそのようにしている。


私は「御飯よ~」と、声をかけて覚醒を促す。

まず水分を一口。と思い、吸い飲みのお茶を手渡す。

出てこない…

とろみが強すぎてお茶が出てこない。

「はぁ-」もう、ため息しかない。

とろみを付け直している間に、吃逆(しゃっくり)が出現。急いでお茶を渡す。

危ないところやった(汗)

看護師に、自力摂取を促す目的で配膳するなら、器の蓋をあけて声かけをして欲しい。という事と、お茶のとろみが強すぎて出てこなかった事を伝えて帰る。

持参しておいてある桃の天然水は、日中飲んだみたい。また明日買って持って行こう。

今日、大丈夫かな~。不安な気持ちで帰宅する。

----------------------------------------------------------------------
CSサロンVENUS
〒791-0245
愛媛県松山市南梅本町62-8
電話番号 : 090-6887-6857


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。